いにしえの畳職人ほいちゃんのお気に入り携帯動画館

アニメ動画ランキング
ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.en prive
2.IENA
3.綾瀬はるか
4.EDWIN
5.乙川
6.本田真吾
7.ホセ・フェリシアーノ
8.魔法先生ネギま 1時間目
9.松本テマリ
10.渚にて

i-mobile
占いランキング
世界史をつくった海賊 (ちくま新書) 友人が持っていた本書をたまたま見せてもらい目次を見てみると、「英雄としての海賊」、「スパイス争奪戦」、「コーヒーから茶へ」など興味をそそられる言葉が目に入り、なんだか面白そうだと思い購入して一気に読んでしまった。

「イギリスが大国スペインポルトガルとの競争に立ち向かい、戦争に勝利できる近道はコソ泥ではなく大泥棒になること」であった。16世紀、二流国家のイギリスが一流国家へと発展していくために、エリザベス女王が徹底的に利用したのが海賊。資金を調達し、大国スペインとの戦争に勝利するという目的のために、海賊はエリザベス女王の「集金マシーン」と「戦争マシーン」として利用された。スペイン船の略奪を繰り返すことで「集金マシーン」となり、スペインの無敵艦隊との海戦において、3つの戦術であるゲリラ戦(火船攻撃)、スパイ戦、海賊作戦(王室海軍との連合体を結成)に全て関与することで「戦争マシーン」となったのである。(しかし、略奪の限りを尽くしても襲撃の事実を認めずに、表面的にはスペインとの友好関係を演出していたのだから、イギリスは本当にしたたかだ!)

しかし18世紀初頭イギリスが“海賊依存型の経済”から脱却できる兆しが見えると、逆に海賊の存在が邪魔になり海賊無用論が台頭してくる。国家の英雄に仕立てられ、ナイトの称号を付与され名誉と社会的地位を保証された海賊もあくまでも、国家発展の手段として利用された“マシーン”であったのだと認識させられる。

後半は、エリザベス女王の第二、第三の資金源である大物海賊による黒人奴隷の密輸と、東インド会社の設立と海外貿易について詳述されている。海賊は奴隷貿易を独占していたポルトガル船を奴隷船ごと略奪し、スペイン植民地に西アフリカの黒人奴隷を低価格で売りさばいてぼろ儲けをした。もちろん裏ではエリザベス女王も加担している。東インド会社ももとは海賊たちが女王を説得して、海賊達の手で作られた貿易会社だった。当時医薬品や香料として希少価値の高かったスパイス貿易で成功し、続いて、コーヒー、緑茶、茶と商品の中身を変化させていった。

非常に興味深かったのが、海賊が手がけたコーヒー貿易、茶貿易について述べられた第四章。茶の国イギリスはかつてコーヒーの国だった。コーヒー貿易を巡るオランダとの競争の中でイギリスの比較優位性が失われ、中国茶貿易の独占にシフトしいったというのがその理由。世界最大の保険会社ロイズは、もとは富裕層に属していた大物海賊たちが立ち寄るコーヒーハウスであった、高級茶のトワイニングやF&Mの起源をたどると海賊やその末裔と深く関わっていたという事実には驚きである。

他にも、ロンドン・トワイニングの店舗看板に中国人が据えられている訳、茶の大衆化に寄与したリプトン茶、有名ブレンド茶「アールグレイ」や「プリンス・オブ・ウェールズ」の成り立ち、アフタヌーンティーの習慣の始まり、かつてイギリスの富裕層の間では茶ではなく緑茶が親しまれていた、世界の金融の中心地ロンドンのザ・シティはかつて海賊のたまり場だったなど、そうだったのかと思う事実が満載で、イギリス好きにも楽しめる内容。

イギリス近代国家成立にいたる歴史についてはもちろん、イギリス文化に興味のある人にもぜひおすすめしたい一冊。

超時空要塞マクロス マクロス・ザ・コンプリート 重複なく曲を詰め込もうとした結果だろう、他のマクロスのアルバムにある遊び心が少し削られ、コレクター的な要素がかなり強くなってしまっている。とは、言っても、マクロスのほぼ全曲が、TV版サントラ、劇場版サントラ、とCDを分けて聞けるので、コレクター以外にも最強のアイテムには違いない。

他にも、カラオケが収録されていたり、TV版未収録作品、劇場版未収録作品が”未収録”と銘打って収録されているのもコレクターズアイテム的だが・・・。
ちなみに初回特典にはこれまでのアルバムのジャケット絵が解説とともに掲載されたブックレットが付属していました。


コード・エイジ コマンダーズ~継ぐ者 継がれる者~オリジナル・サウンドトラック ゲームをしている時は操作でいっぱいいっぱいで耳を傾ける暇が無かったけれど
サウンドトラックを購入してからはステージの曲や各テーマ曲がじっくりと聴けて
色々と新たな発見がありました

特に最初のステージ曲はゲーム内だと「もう何度も聞いたし飽きた」という感じでしたが
ゲーム内の効果音等に影響されないサウンドトラックでは小さな音も聴きこぼすことなく
「本当はこんな曲だったんだ」とちょっと感動しました

もちろんゲーム内でも各ステージの曲やテーマ曲は聴けるのですが
サウンドトラックだけに収録されているボーナストラックは一聴の価値ありです

最後に注意ですがこのCDにはゲームのイメージソングである柴崎コウさんのメモポケは
収録されていませんので注意してください

☆人気サイトランキング☆


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!
ゲーム動画ランキング
today:003 yesterday:001
TOTAL:36585